忍者ブログ

Sunday, November 1, 2009~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




久々の映画。 「インターステラー」

>^_^.*

PR





約10年間の介護時代 沢山のお爺さんお婆さんに出会いました

沢山の時間を 一緒に共有しました (^^.. .


私のおじいちゃん おばあちゃんも同じく,,


あの時の言葉 あの日の声 あの時に見た会話や二度と訪れることない 

風に似た景色は 一生忘れません,, ,


私にとって 幸せの時間は 宝物として 

これからも 訪れると信じます 

 

... +*.☆



お勧めの映画です..*





June.25.2012/ Takeshi wada.










aaeab662.jpg
















































私が大地を据えたとき、お前はどこにいたのか 

夜明けの星は 喜び歌い 

神の子らは喜びの声をあげた


ヨブ記38章 4節7節





939ed1c9.jpg








































闇の向こうにがある,, ,


The Tree of life.


母の胎から出て行く折の、つまりは人がこの世にひとり生まれ落ちる瞬間の視界、
記憶を超えた記憶、意識を超えた意識の光景、始原の景色と見える。

同時に最初の光は神のことを、存在のことを、あるいは宇宙の、地球の、人類の
歩みのことを指し示しもするだろう。


親密な個の記憶と壮大な生命の系譜。 


文/川口敦子




・・・ 映画が好きだった20代から最近の10年は極端に観る機会が減ってしまったが, ,, 
久々身震いするような感覚。  ”現代の映画界の創造主” テレンス・マリック 


冒頭に登場する 旧約聖書 ヨブ記を引いて幕をあける,, ,



そう 今年震災後に 奇跡的に尊敬する 詩人長田弘さんの講義を受けたときの

言葉がありました。

.. . +:.☆


「 ・・・ 2011311日 福島県沖で地震が起きました 
私は福島市の生まれです 今回の本のあとがきは今年1月に書いたもの・・」

中学生の時に 担任の先生が 今は何も無くなってしまった 
しんちという海辺の町に住んでいて 遊びに行ったことがありました 

海辺の楽しさを味わった町 

数年前にそこで 講演をしました 翌朝 海辺に立ってなんともわからない
海の美しさがありました そしてあの時であった町の人は 

死んでしまったのか

生きているのか わかりません 海辺の美しさ

その時 繰り返して出てきた本 
聖書 ヨブ記
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%96%E8%A8%98

ヨブという青年が神さまへ向かってのの知って叫びました 
すると 嵐の向こうから神が言いました 


無罪にするために有罪にするのか?

2000年以上前 神との対話を書かれたもの そこには
自分の無力さを常に意識していなくてはならい と・・・

意識していない時に 人間は打ちのめされてしまう
無力さを自覚しているのが 人間ということを

ニュースをみて 無力さと 万能である原子炉というものが
無力として見れなかった日本の社会 



海辺の世界 


いつでも生命が創造され作られ、また奪いさられる出会いの場所

古い古い世界がそこにある 町が消えてしまったところでも残る
静かな穏やかな波を見ている

-あの大津波は本当なのか?-
アウシュビッツの夕暮れの美しさと似ている


矛盾の中に感受して乗り越える

自分の無力さ 自覚 人間の感受性・生き方を作ってきたと
忘れないようにしたいと・・・

発展していくことでない成熟するのでない持続する事が大事です
人間は無完全であるということ 

昔 原子の火がもたらす悲劇について描いた 「渚にて」という
アメリカ映画のタイトル その時わかっていたことなのに 

美しい場所 恐れられない場所 忘れなれない場所
無人の海辺の町は 潟(かた)になってしまった風景は忘れない

45年前-言葉の中に 自分の世界が作られたのは
恐れる事の自覚 無力さの自覚 

古い古い感受性の中 自分を愛している(神と同じ)同時に
人間の優しさをわすれないと 


Forever and day. 永遠と一日という
感覚を忘れないように 




2011年3月19日 午後 長田弘




2001.9.11同時多発テロ、2011.3.11 東日本大震災が起こり、
生きること、家族、愛について、そして地球からへ

未来へ語りかける 次世代メッセージ性の映
画が増えることだろう,, , 



小さな家族のひとりがまさに知っていた 
時空を呼び寄せもする 

生と死 星と星 人と人 語りと心
時空がきっと教えてくれる



takesea.2011.8.19



 


Music by エニグマ独奏曲」第9変奏 ニムロッド. Sir Edward William Elgar  from1898


「エニグマ」とはギリシア語で、「なぞなぞ」 「謎かけ」「謎解き」といった意味である。
この変奏曲には2つのエニグマが込められているという。第1のエニグマは「この変奏曲は、
主題とは別の、作品中に現われない謎の主題も使われている」というエルガーの発言に
基づいている。「謎の
主題」の意味を旋律であると解釈するなら、この謎は今も解けてはいない。
第2のエニグマは各変奏に付けられたイニシャルや略称などの該当人物であり、
謎解きはすでにほぼ完了している。各変奏は、親しい友人たちへの真心のこもった
肖像画となっており、この変奏曲は「作品中に描かれた友人たち」に献呈されている。


 

 



               
    60分×24時間×30日=43,200時間








奇跡



いつまでも そのままで 泣いたり 笑ったりできるように

曇りがちな その空を 一面晴れ間に できるように

神様ほんの少しだけ 絵に描いたような幸せを

分けてもらうその日まで どうか涙を溜めておいて 

言葉は転がり続け 思いの丈を通り越し 

上手く伝わるどころか 掛け違いのボタン困ったな

あぁいつもの君は 振り向いて笑う

溜め息混じりの 僕を許してね

退屈な毎日も 当然のように過ぎてゆく

気づかないような隙間に咲いた花 来年も会いましょう

さぁここへおいでよ 何もないけれど

どこへでもいけるよ 少し身悶えるくらい





詞/岸田 繁











先日映画「奇跡」を観ました 繋がったものは 


九州鹿児島 子供心の大切さ 原田芳雄さん


この今の日本へ語りかけるもの


日々は日常だけど 一瞬の心に向くには


世界に瞳が映る



【Music by くるり 奇跡 from 2011



c71ecb0c.jpeg






















映画  ノルウェイの森   を観ました 


1987 
当時14歳 本嫌いな僕には訳も分からなく映った 
バブル時代の本しか思えなく そのまま村上春樹さんは流れていった 

文学より 当時、人生の中でも 空想映像の世界という 
映画の世界を観まくっていた時期 

本は・・・。 今もそれは余り変わらない,, ,
いま 2011年 画を写すに当たって 


昨年からキーワードが 大和に 美に 光に 愛に

一番興味がある感じるモノは
 言葉と光


今日観た ノルウェイの森からのメッセージ

 魂の呼応心の深海 日本神話古典文学


日本的霊性を影響を受けた海外文学の手法でつづること。


日本から伝えるモノ,, ,



cbf46cc4.jpeg



































5e30619a.jpeg




































何分間か訪れる リアルな雑踏   音の世界


昔よく見た 未来映画の中の街の混沌とした音,, ,  
雑踏の音が いやにリアルに聴こえてきていた

今日不思議な事があった 
昨年からも層だが・・

映画館を出たら その音がまた 
約時間にして180秒余り   

駆け寄る話し声 車1台1台の機械音 風の吹く音 
電車の音 どこかの鳥の声

地面を擦る靴の事 バイクが通り過ぎる排気ガスの音 
聴こえない聞える物体の音


不思議な感覚  呼吸をする 思われる光と影
愛の深さ もっと感じる事 


この日本から地球の中で これからも
会話(呼吸)する世界 


またヒトツ 


takesea.2011.0202.TOKYO.




d1c75369.jpeg




































e40fbcf9.jpeg


















photograph by 東京都千代田区有楽町2



< 【Music by - Norwegian Wood (This Bird Has Flown) The Beatles from1965】



 



R8880722.jpg




































R8880727.jpg



































今夜、今年初・・イメージフォーラムへ!

東京 渋谷区渋谷2丁目 イメージフォーラム 

丁度1か月前に現在まだ公開中のHERB&DOROTHY観て以来^^;
→ http://www.herbanddorothy.com/jp/story/index.html



体に良いオーガニック・フードが注目を集める一方で、
不況の影響もあってか多くの消費者が口に運んでいる、
“お手ごろ価格”でスーパーに並ぶ肉や野菜。同じ食品でありながらここまで
価格に差が出るのはなぜか? 

どのようにして、ここまで安値での提供が可能なのか? 
その裏には農業そのものが“巨大企業”と化してしまった現状、

そして危険が隠されていた――。



この映画のメッセージがありましたので、
載せたいと思います。


「食の安全のために私たちができること」 


労働者や動物に優しい環境を大事にする企業から買う。

スーパーに行ったら旬のものを買う。

有機食品を買う。

ラベルを読んで成分を知る。

地産食品を買う。

農家の直販で買う。

家庭菜園を楽しむ(たとえ小さくても)家族みんなで料理を作り、
家族そろって食べる。


直販店でフードスタンプが使えるか確かめる。

健康な給食を教育委員会に要求する。

食品安全基準の強化とケヴィン法を議会に求める。

 

私たちが出来ること,, ,




R8880724.jpg


























 

 








You can vote to change this system.Three times a day.


一日に三回、このシステムを変えるための票を投じることができる

You can change the world with every bite.

あなたはその一口で世界を変えることができるんだ




R8880723.jpg





















photograph by 東京都新宿区西新宿~渋谷区渋谷2丁目 渋谷イメージフォーラム

















Music by Blowing in the wind - Bob Dylan from1963

 


R8878939.jpg

































東京 渋谷区渋谷2丁目 イメージフォーラム 今年2回目の来館!
→ http://www.herbanddorothy.com/jp/story/index.html


HERB&DOROTHY 

郵便局員のハーブと、図書館司書のドロシー、
夫婦共通の楽しみは現代アートのコレクションだ。選ぶ基準はふたつ。

慎ましい生活の中で約30年の歳月をかけコツコツと買い集めた作品は、
いつしか20世紀のアート史残す作家の名作ばかりに!

そんなふたりに、アメリカ国立美術館から寄贈の依頼がやってきて……。


Copyright © 2008 Fine Line Media, Inc. All Rights Reserved.





R8878940.jpg
































舞台は ニューヨーク,, , 2000点以上のアート作品を国立美術館へ
寄付をした本当の夫婦の話・・

そんな静かに暮らす2人を見ていたら・・・

きっと,, ,

ニューヨークの美術館へ行けば もしかしたら
ハーブ&ドロシーに出会えるかもしれない,, ,

素朴でアットウォーミングな作品.. . +*.☆


来年こそは 気になるアーティストの
絵を買おう^^;


R8878935.jpg























































photograph by 東京都渋谷区渋谷2丁目 渋谷イメージフォーラム





5ca92ce4.jpeg






















今年3月以来の LE CINEMA  Bunkamura Shibuya TOKYO

『約束の葡萄畑 あるワイン醸造家の物語』
 原題"THE VINTNER'S LUCK"
→ http://yakusoku-wine.com/ 

舞台は、1808年のフランス・ブルゴーニュ地方。若い農夫のソブラン(ジェレミー・レニエ)は、
最高のヴィンテージワインを造ることに野心を燃やすが、地域を治める伯爵に一笑され、
思い悩んでいた。ある晩、ソブランは、ザス(ギャスパー・ウリエル)という名の天使と出会い、
ワイン造りや恋の悩みを打ち明ける。そしてふたりは1年後の再会を約束する。


9月にワインセミナーが終わり,, , ワインに関して日々気になり始めた現在、、
タイミング良く公開された作品。

ワインの味は 作り手の生き様が 溶け込む,, ,

目隠しされた男爵夫人が 発する言葉

   痛み 努力  優しさ  ・・・」 

五感で人生を語る 天使が舞い降りる 

フランス ブルゴーニュ地方へ
早く行ってみたい.. +*.☆

For All Wine Lovers.


R8877814.jpg


































ワインと美しい娘は二本の魔の糸。
経験を積んだ鳥でもこれにはまんまと引っかかる。


【Johann Michael Friedrich (1788 - 1866)ドイツの詩人】



39c08c72.jpeg

































R8877781.jpg

































R8877812.jpg


















photograph by 東京都渋谷区道玄坂

R8870212.jpg



















渋谷区渋谷2丁目 イメージフォーラム ・・昨年の「クリーン」以来、久々訪れる。

MODERNE LIFE  -大地に、帰る。‐

今も昔と変わらない生活を続ける農民たち
”現在のフランス南部”を描いたドキュメンタリー,, ,


626dd903.jpg
































現在、ワインセミナーに行っていて ワイン旅行へ行きたいし、
写真家 巨匠レイモン・ドゥパルドン ということもあり期待ワクワクしながら 
スクリーンへ赴いた が 

だが、予想をはるかに超えた 

こんな感覚の映画は久しぶり^^;

ただただ こんなに貧困で 静かな時の流れが フランスにもあるんだと・・
逆にショックでもありました,,

太陽と共に 自分の人生の現実を 長廻しのカメラに 
彼らは静かに語り続ける,,

まさに ドゥパルドンの揺るがない 眼差しが光
変わり胸に突き刺さる,, ,


cb08d39b.jpg




















ザ・コーヴはそこそこ観客はいたが(いたとしても15人くらい)
・・・このモダンライフは 観客4人。

独り占め状態になる 映画の空間に浸れる 心地よい場所

そう,, イメージフォーラム自体が こじんまりしていて、
僕はこのくらいがとても好きです。


R8870211.jpg
































心潤う 大地の恵から生まれる ワイン酒 
こんな穏やかな日差しの中へ 早く行って確かめてみたい

R8870202.jpg
 


















photograph by 東京都渋谷区渋谷2丁目 渋谷イメージフォーラム

R00137562.jpg



























6月12日 晴れ 東京 新宿 ミラノ座1 13:40 

アウトレイジ-OUTRAGE-  初日 舞台挨拶 

北野武 椎名桔平 加瀬亮 國村隼 杉本哲太 塚本高史 中野英雄 

石橋連司 小日向文世


R00137552.jpg



























いつものホームグランドであった小さなテアトル新宿から離れ、今回はミラノ座1・・・
そう日本一の座席数を誇る映画館である。

凄い人の波、波波。やはり初出演ばかりのキャストだから!?

「原点回帰」でなく、「北野武をリセット」して・・・
原点となるバイオレンスが進化した。

衝撃の第1作から21年。

15作目にて処女作「その男、凶暴につき」の暴力表現を、
さらに作家性とストレートな表現が強烈に加わった。

3×4x10月、ソナチネ、BROTHER、座頭市の詩情性やエンタテイメント性でなく、
何も飾らない映像がそのままテンポよく紡いでいく。

そこがいい!

「・・・バイオレンスとは究極のアートです。」と淡々と壇上にて語った監督。

舞台挨拶で、武さんが紹介された時、会場中から沸き起こった、
拍手の大きさが凄かった!!

.. +*.☆

きれいごとで浮かび上がる現代社会の心に潜む、
見えない悪・・・

善も悪もお互い反射しあう鏡・・・。

たくさんの人たちが見てもらって、
いまの日本へこの痛さが伝わればいい,, ,


映画館を出たら、ぴあアンケートに答えました^^;
今回はキッパリと「100点」と言うしか、思いつかなかった。

Amazing!


R00137652.jpg


























 

R00131932.jpg

 




















 





5月22日土曜日 新宿バルト9 12:10

「春との旅」 

初日 舞台挨拶 小林正広監督 仲代達矢 徳永えり 淡島千景 柄本明 美保純


R0013197.JPG





























監督は、「歩く人」 「バッシング」「愛の予感」 小林正広。

4月の北海道。孫の春に面倒を見られながら静かに余生を過ごす元漁師の忠男は、
人生最後の住まいを求め、親戚縁者を訪ねる旅に出る。

人生の最後をどう迎えられるのか?送り出してあげられるのか?という
家族にとっては厳しくとも避けられないテーマ。

自分の人生を見つめ直す時、色々な感情が交差する。

顔の表情を見せて語りかけるカメラワーク、
心へと伝わってくる。

10年の歳月をかけて”小林正広監督”が作り上げた作品。
舞台挨拶でのその想いの言葉一つひとつがこちらに迫ってきました。

そして、挨拶で淡島千景さんがお話ししてくださった言葉。

「・・家族は、皆人生の中で、厳しくとも突き放さなくてはならない時が来ます。」

人と人は、気持ちの揺ぎ無さを分け合って生きていく事、
それを大切に思うに限りはなし,, ,  ,


R0013200.JPG



















 







「・・過ちって償えないものなの?」

R0013202.JPG
 



 

 

 

 
















                                        
                    
                                【photograph by 新宿-shinnjyuku-city-2010/ 0522
 

05033.jpg

 

 

 



 

 

 




 

 












場所は、渋谷 CINEMA RISE 最近ずーと九州に行っていた事もあるけど、
GWの中、久々訪れてみた。 昨年末のバクダッドカフェ以来・・・

「プレシャス」

1987年のハーレムを舞台に、過酷な運命を生きる16歳のアフリカ系アメリカ人少女、
クレアリース“プレシャス”ジョーンズの人生を描く人間ドラマ。

監督、リー・ダニエルズは言う。

「・・これは人種を超えた話だ。 自分自身の愛し方がテーマになっている。
僕たちは皆、特別な自分に気づかない。どんなに自己啓発本を読んだとしても、
どんな祈って努力してもだ。プレシャスの性質を
持たない人はいないと思う。」

ノーメイクで出演している、マライア・キャリーや看護師役のレニー・クラヴィッツも
なぜ?出演したは映画の背景をみればわかる。

現実は変わらない

そこから皆同じ環境から人生は始まる・・・、
輝かしいスターでなく、自らもただの普通の人なんだと

ラスト近くのシーン

彼女から発する、言葉にならない命の叫びに、
担任ポーラは、PRECIOUS(宝物)に答える。

I LOVE YOU ,, ,


R0013024.JPG

 

 
























■英題:PRECIOUS:  BASED ON THE NOVEL PUSH BY SAPPHIRE
   アメリカ作品 104分

昨日、朝一番にて観た『 マイレージ マイライフ 』
日比谷 TOHO CINEMAS CHANTER

劇中にライアン(ジョージクルーニー)が語る場面があります。

.. .+*. ☆

バックパックを背負っていると想像してみてください。
その中に人生の持ち物を詰めます。

まずは小物、次に大きい物・・・ だんだん重くなってきます。
さらに車も家も全部詰めて、歩いてみてください。

大変でしょ?

人生も同じ。我々は重荷で動けなくなっています。
でも生きることは動くことです。

バックパックが燃えたら何を拾い出しますか?写真・・・!?
心に刻めない記憶など燃やしてしまいましょう。

すべて燃やして身軽になった自分を想像すると、ワクワクしませんか?
今度は、新しいバックパックに人を詰めます。

単なる知人から兄弟姉妹、両親、最後には夫や妻、もしくは恋人。

全部詰めても重みを感じてください。
人間関係は人生で最も重い要素ですが、全部背負う必要はない。

一生パートナーを変えない動物もいますが、我々は違う。
我々は白鳥でなく、動きを止めたら死んでしまうサメなのです。

―劇中/ライアン・ビンガム講演「バックパックの中身は?」よりc7a51e84.JPG





























R0012618.JPG



























エンドロールの最後に、流れる曲があります。

実際にリストラにあった50代の男性の曲。
ライトマン監督へ捧げられた。

誰かに必要とされること

そして

誰かを守ろうとする時・・

人はまだ自分が知らないでいた、
自分自身の一面に気づかされることがある。

「UP IN THE AIR 」 

まだ何も決まっていない

ベクトルは、ただ前を向いている。

p>R00122913.jpg



















 






3月14日 日曜日 PM みなとみらい線で30分→パシフィコ横浜から渋谷へ・・・ 。

LE CINEMA  Bunkamura Shibuya TOKYO
「 New York I Love You 」

混沌とした活気に満ちた街 ニューヨーク 

10人の監督がそれぞれの独創的で意外性のあるストーリーで紡ぎ、
11人の監督が有機的につないでいく 

ニューヨークの街は 瞬間にも何かが生まれ、出会い、別れ
一瞬で過ぎていく・・・。

途中、RADIOHEADの【NO SURPRISES】が流れてきました☆

ニューヨークの色んな人種の人たちってどんな生活をしているのだろう・・
想像すると凄いエキサイティング!

今すぐにでも行ってみたい!

.. .+*.☆

「ニューヨークから始まる」というタイトルを見て、
即【BRUTUS CASA】買いしてしまったのも言うまでもありません^^;
< R0012275.JPG


























R0012279.JPG

























 
                                           ・・・Love Begins.

I am calling you-can't you hear me,
I am callingyou.. .

音楽と映像に、初めて一気に吸い込まれた。
中学3年の秋頃だったかな、初めて見たのは・・・

あれから20年。
場所は、渋谷ユーロスペース 12.26 9:00の回。

新しく蘇った
【ニュー・ディレクターズ・カット版】

懐かしいというか、色褪せずいてくれた
【ブレンダとジャスミン】

Out of Rorenheim

今回、パンフレットにパーシーアドロン監督のインタビューが載っていました。

Q.監督にとって「バクダッド・カフェ」とは?
A.「妥協のない映画作りをしてきた、僕の人生に対するご褒美だね。」

「ありがとう..」

15の少年に、映画の素晴らしさを教えてくれた作品 
.. .+*. ☆122623.jpg





























虹の彼方に 響く
Calling you

乾いた空に 優しく触れ合う 
光とコーヒー

122612.jpg



























「vision?  いい言葉だ 」 
 
by Rudy cox 










今日も、太陽が東から昇る。




1985年 小学6年生の夏 



【あの日もきっと、同じ陽が昇っていた。】




AM:7時45分 



少し曇り空の日になりそうな気がする。






shizumanutaiyou42.JPG






































今日、大分市の小さな映画館で「沈まぬ太陽」を観ました。
3時間22分の大作。

~昭和に生きた人の価値観や生き方には、学ぶものがある。
映画がそれを見つめなおすきっかけになってくれればいいし、

それは今の時代を、どう生きていくのかにも
繋がっていると思いますね。~渡辺 謙~


僕にとっても 一生涯忘れられない出来事として、
あの日の様子は 何故か? いつまででも残る


家の中で お父さん お姉ちゃんと TVの中に

問いかけた

shizumanutaiyou.JPG




















映画は10分間の休憩が入り、
そっと優しいヴァイオリン音色が流れてきました。










「祈り[永遠の記憶]」




弾いているのは、1985年の9月生まれのヴァイオリン奏者、

ダイアナ湯川さん。

実は御巣鷹山の事故でお父様を亡くされたご遺族の方で、
事故より一ヶ月遅れで生まれてきた。



彼女は、お父さんの顔を知らない。
お父様への思いを音楽に込めて今まで演奏してこられたそうです。




そして原作、山崎豊子さんが言いたかった事。
現代の日本に生きる人へ問いかけるもの。



明日へ信じる 強い心【勇気】を持つことを
忘れてはいけないと,, ,





【Music by Cry No More 福原美穂  映画 沈まぬ太陽 エンディングテーマ from 2009】



そして 2009年 


私にとって 今 老人ホームの担当として 

その当時関わった 某〇〇の お客様夫人が


私にとって 介護会社9年間の 最後のお客様として

目の前にいる 最初は分からなかった

本当に素晴らしい ご婦人の語りが

私に勇気をくれた、、。


これからの私に。


全てが巡り 胸に迫る想い


忘れてはならない












shizumanutaiyou78.JPG










R0011321.jpg

 





























久しぶりの休日。
いつも通りに起きたら、AM.6:50  光る朝焼けを見る。

休みが取れたという事で、今日は以前から行こうと決めていた・・期間限定公開,, ,
『 THIS IS  IT 』 を観に丸の内ピカデリー1へ!初回9時の回。もう人の波が・・。

マイケルジャクソンの最後の公演と言われた



「This is it 」



2009年7月8日からコンサートが始まる1週間前・・6月29日に突然の死去。

~なぜか英雄は、突如【期待以上の未来を残し】消えていなくなる~




R0011364.jpg




























もう観た方はいますか?

初めてかもしれない、マイケルジャクソンという人物の実像と、
ステージへ×熱い想いを裏側から見れたのは。

スタッフ全員が輪になって語る言葉・・・。
そしてマイケルが、最後まで伝えたかった事。

昨日の事、明日の事、もっともっと先の事、
もう一度、確かめる為に僕らに教えてくれたかもしれない,, ,

.. .+*.☆.

・・・拍手と共に映画館のドアが開くと、人の波、波波(@_@;)
11月13日金曜日で終わり。必見です。









「MAN IN THE MIRROR」



I’m gonna make a change it's gonna feel real good!
come on!
(change,, ,)

Just lift your self You Know You’ve gotta stop it.

yourself!
(Yeah!-make that change!)

l've got to make that change,today! ,, ,







pikaderi7F.jpg











 

◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
Takeshi wada
性別:
男性
趣味:
Movie?Music?Picture?Photograph?→ART
自己紹介:
■ Birth: June 4.
■ Artist:Takeshi kitano,
Walt Disney,Shuntaro Tanikawa,
Hiroshi Osada,Antoni Gaudí i Cornet,Isamu Noguchi,Taro okamoto,Mitsuo Shindo,Tadanori Yokoo,Ihee kimura,William Claxton,Michael Nyman,Yoshio Taniguchi,Masahiko Muto,Hiroshi fujiwara
■ Movie: Brazil,
A scene at the sea,BAGDAD CAFE,EUREKA,City Lights,The Limits of control,Into the Wild, Wonderland,The Commitments,
■ Music:Jim O'Rourke,
Radiohead,The Fleming Lips,Yo La Tengo,Fatboyslim,Calm,Boris,
HEATWAVE, Mariko hamada,QURULI,Akira kosemura, aoi terashima,and more,,
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ 忍者アナライズ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]