忍者ブログ

Sunday, November 1, 2009~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


R8876623.jpg





















PM:19:00

場所は、東京 赤坂 乃木神社 「夜神楽と日本の酒の夕べ」


1カ月以上前から申し込みしてやっと来ました^^;
そう,,, 今年2月に行った宮崎県高千穂・・・

そこで見れなかった 「 夜神楽 」

あいにく空からは大雨・・・・
それが幻想的な空間を作っていました。

演目は1幕だけで短いものでしたが、万葉集の歌とともに、
日本古来の秋の夕べを感じる事が出来ました!


R8876636.jpg

































R8876643.jpg




















そして,, , 神さまと共に 直会。
そこでは、日本各地の日本酒を頂きました!

その中でも一番美味しかった☆
高知県美発泡濱川商店さんの「 美丈夫吟醸 」


R8876645.jpg

































R8876621.jpg





















R8876618.jpg













 

 





そして・・帰り道 久々来た 大好きな東京タワー,, ,,
秋の夜に、誇らしげに輝いていました。


R8876646.jpg

































photograph by 東京都港区赤坂~芝公園4




 重要無形民俗文化財指定 高千穂の夜神楽(岩戸神楽) 】


★夜神楽・・・
宮崎県西臼杵郡高千穂町に伝わる民俗芸能の夜神楽。高千穂神社の神事として
行われる。1978年に重要無形民俗文化財に指定された。修験道 陰陽道、仏教、国学、弥生時代の
農耕儀礼から縄文時代に遡るような舞まで、日本の文化を織り成すあらゆるものが渾然と
共存する様態にあり、日本文化の研究という面で重要な民俗遺産であると考えられている。
古事記及び申楽(さるがく)の原型を考える時、見過ごせない神事である。

天照大神(アマテラスオオミカミ)が高千穂峡谷の近くに実在する岩窟天岩戸に篭った時、
天鈿女命(アメノウズメノミコト)が踊った舞から始まる。

夜神楽は三十三の番付があり氏神様を神楽宿に迎えた夕方から始まり,
翌日の昼前まで舞い続けられます。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ フリーエリア
◎ 最新CM
◎ 最新TB
◎ プロフィール
HN:
Takeshi wada
性別:
男性
趣味:
Movie?Music?Picture?Photograph?→ART
自己紹介:
■ Birth: June 4.
■ Artist:Takeshi kitano,
Walt Disney,Shuntaro Tanikawa,
Hiroshi Osada,Antoni Gaudí i Cornet,Isamu Noguchi,Taro okamoto,Mitsuo Shindo,Tadanori Yokoo,Ihee kimura,William Claxton,Michael Nyman,Yoshio Taniguchi,Masahiko Muto,Hiroshi fujiwara
■ Movie: Brazil,
A scene at the sea,BAGDAD CAFE,EUREKA,City Lights,The Limits of control,Into the Wild, Wonderland,The Commitments,
■ Music:Jim O'Rourke,
Radiohead,The Fleming Lips,Yo La Tengo,Fatboyslim,Calm,Boris,
HEATWAVE, Mariko hamada,QURULI,Akira kosemura, aoi terashima,and more,,
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
◎ アクセス解析
◎ カウンター
◎ 忍者アナライズ
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]